一号機のデッキとトラック交換
道具について
カーブやらレールやらでひたすら酷使の中耐えてきた一号機だが、さすがにかなりやばくなってきた。
前からトラックのシャフトがむき出しだったのだが、今度はデッキの真ん中がひび割れてきたー。
何かの拍子にバキっと折れて危なそうなんで、ようやく交換する。
だいぶ前の安売りで買ったElementのデッキに交換。
で、トラックはまだ使えなくはないかなーと思ってたんだが、デッキからトラックが外れん。。
錆びてるかなんかでネジがえらい固いんで、無理やりドライバーで回してるうちにネジ穴をなめてしもうた。。
というわけでトラックも交換。
トラックもボロボロだったからよかったが、新しいトラックだったらシャレにならんところでした。
これから気を付けよう。。
出来上がりはこんな感じ。(クッシュは後でBONESに変えようかな)
![]()
トラックもデッキも新品だと、おニューのコンプリートみたいすね。
これを板が痛む系(グラインド、スライド)のトリックに使うのはちょっと気が引けるなー。
"+t+""+v+""+">"}function i(t){t.write(o("")),t.close();var n=t.parentWindow.Object;return t=null,n}var u,c=r(42),f=r(64),a=r(59),p=r(48),s=r(66),l=r(39),r=r(47),y="prototype",v="script",d=r("IE_PROTO"),b=function(){try{u=new ActiveXObject("htmlfile")}catch(t){}var t;b="undefined"==typeof document||document.domain&&u?i(u):((t=l("iframe")).style.display="none",s.appendChild(t),t.src=String("javascript:"),(t=t.contentWindow.document).open(),t.write(o("document.F=Object")),t.close(),t.F);for(var n=a.length;n--;)delete b[y][a[n]];return b()};p[d]=!0,t.exports=Object.create||function(t,n){var r;return null!==t?(e[y]=c(t),r=new e,e[y]=null,r[d]=t):r=b(),n===C?r:f(r,n)}},function(t,n,r){var e=r(5),c=r(41),f=r(42),a=r(10),p=r(65);t.exports=e?Object.defineProperties:function(t,n){f(t);for(var r,e=a(n),o=p(n),i=o.length,u=0;u
タイトルとURLをコピーしました