スポンサーリンク

今週もパーク

今週もパークに行ってきた。
最近は週一ペースのスケートになってるんだが、週一でもパークで滑ると充実感があるね。色々出来るようになってきたのもあるか。

まずミニランから。
先週は久々のせいで最初全然だったが、今回は最初からいい感じでした。

インターフェイキー+テールロック:
普通に出来る。というかテールロックを深く入れるコツが今更わかったような。
体全体を高い位置まで持ってきて、プラットフォームに乗り上げる感じかな。今までは掛けるだけに精一杯でした。(ダサい。。)

アクスルストール:
外すことはなくなったが、まだ浅いね。というか、コーピングでもうちょっと止まれんとダメやね。
両輪ともプラットフォームに乗り上げる練習をミニミニランでやるかな。

B/S グラインド、B/S 50-50 グラインド:
ミニミニランでだいぶ慣れてきたんで、中ミニランでやりますか。

F/S系:
これから頑張ろう。まずはミニミニランから。

ハーフキャブ、ガムチョップ、B/Sロックンロール:
この手の小技(?)は、ボチボチと完成度を上げていければいいかな。


次、ストリートセクション

カーブボックスのトリックは先週よりもちょびっと進化した、ような。

B/S ノーズスライド:
助走遅めのスライドが慣れてきたので、助走を入れて(セクションが狭いので、クォータ+バンクで切り返しての助走で)やってみた。。
バンクでの切り返しからスライドへの体勢にもっていくのが忙しいのと、単にスピードが出てるせいてビビるので、ちょっと苦戦しました。
(何回かこけそうになって焦った。今更ですが、スピードがあると危険ですな。)
一回イイ感じで出来た所で満足して終了、と。

F/S 50-50 グラインド:
相変わらず、滑り過ぎ(?)で、板をコントロールする間もなく着地失敗のパターンばかり。
掛けるのに意識しすぎて前重心過ぎるのかなあ?着地へのコントロールはテールに置いた後ろ足だよなあ、などと考え中。
ボックスの端まですぐ行ってしまって落ちてしまうんで、もう一個ボックスを並べてやるというちょっと反則技で、5回くらい降りまで成功したところで取りあえずOKとした。
目標は、助走を入れて、普通にボックスの端から端までグラインドすることですな。

ずっと、セクションの端でちまちまとカーブボックスをやっててもさみしいんで、
最後、セクション内を走り回る(?)練習をやってみた。

まずはクォータからのドロップオフ。いつものミニランよりやや高い+斜度が大きいんで、先週はビビって出来ず。。で、今回は頑張ってみた。
、、やってみれば別に余裕ですな。(そらそうか)

次は、ドロップオフからアールtoバンク越え。初めは勢いがつかず途中で止まってしまってショボーンだったが、慣れるうちに普通に越えられるようになった。
コツは、、頑張って漕ぐこと、かな。(当たり前)

その次は、クォータでB/S ターンして、アールtoアール(3角形をした変形型、うーん言葉で表すのは難しい。。)を越える練習。
最初は全然出来ず、こりゃあかんな感じだったが、何回かやるうちにあっさり出来るようになった。うーん、不思議。
コツは、低い姿勢をとって重心を落とすことを心掛けることと、越える時にノーズが上がるので、テールを踏んで板をコントロールすることでしょうか。

ここまでやって、一日満足ということで終了ー。
次の目標は、スタート地点のクォータのコーピングに帰ってきて(アクスルストールを入れて)、もう一周できるようになりたいすね。


という感じで、パークで堪能できるようになりつつありますな。
これからも通いたい所なんだが、パークだとフラット技の練習(オーリーとか、キックフリップ、B/S 180とかの地味連)が疎かになるのが、ちょい問題ですかね。
(出来なくはないんだが、他にやりたいことがあり過ぎる。)

公園とパークで半々くらいにしますか。

スケートボードトリックの基本を知りたい場合、この本がおすすめ。オーリーとかランプの基礎がめっちゃ詳しく書いてあります。付録のDVDもすごい丁寧な説明で、よい!
日記
スポンサーリンク