去年の12月にワールドスケートボード東京(パリ五輪の選考会)に3日間行ってきました。今更ですが、パリ五輪も近づいてきたんで備忘の意味で記事にしてみようと思う。(結構忘れてしまっているかも)

ワールドスケートボード2025北九州|WST Street 2025 KITAKYUSHU
ワールドスケートボード2025北九州|WST Street 2025 KITAKYUSHU | 2025年11月、スケートボード・ストリートの世界大会が北九州で開催決定!最新ニュースや出場選手、チケット情報を随時更新中。
まずは、どのチケットを買うかの検討から。
SLSでは思い切って一番高い席を選んだが、今回の一番高い席は高すぎて(3日通しで20万)論外っす。普通に買う人はいない席かなーと思う。
次に高い「最前列シート」もNG。割安な「エキサイトシート」と一列しか変わらんし、指定なんで見づらい席になる可能性もある。正直買うメリットがよくわからん。
「エキサイトシート」は前のエリアの自由席で、それより安い席と値段の違いがあまりない割には場所の差が大きくてGood。
というわけで、ちょっと考えたら「エキサイトシート」一択で、あとは1日券か3日券のどちらを買うかだが、決勝1日券と3日券では2000円しか変わらないので、値段の差を考えたらこれまた3日券一択という結果になりました。
まあ3日全部行くかどうかは(面倒くさいし)微妙かな?と思っていましたが、休みがとれたんで折角なんで3日とも行くことにしましたー。