トリックについて

スポンサーリンク
トリックについて

オーリー、気付いたコツ(違うかも)

オーリーの成功率が低いのが悩みの種だったが、近くの公園を少し滑ってる時に突然閃いた。後ろ足で蹴るとき、後ろのトラック~ウィールと地面の接地面辺りに向かって蹴り込む感じにすると、安定して跳べる(気がする)なんか違う気もするけど、今回滑った時に...
トリックについて

H.L.N.A SKYGARDENのスクールカリキュラム動画がめっちゃいい! – エキスパートクラス(ブロンズ)編

前の記事で、色々なトリックをやりたくなったと書いたが、そういえばH.L.N.Aのスクールのカリキュラムの話が中途半端だったことを思い出した。どういうトリックにチャレンジしようかなー、という時にちょうどいい動画なので、続きを勝手に紹介すること...
トリックについて

もっと色々なトリックをやりたくなった

最近マンネリですな。。全然上手くなってない気がする。最低週一ペースで滑っているけど、毎回同じことをやって終わりになっていて、進歩がないっす。上手くなるにはもっと色々チャレンジしないとダメかな?というわけで、(オリンピックのスケートボードに影...
トリックについて

B/S 180で木の枝を跳んでみた

梅雨ということで、天気が悪くて中々スケートできない!雨の合間を狙って、ちょっとだけ滑ってきました。今回、B/S 180で初めてモノ跳びにチャレンジ。しょっぱななんで、まずは木の枝から。ちょうどえらい長い枝の切れ端が落ちていたんで、ラッキーで...
トリックについて

日々のスケート(オーリー編)

オーリーの最終(?)目標は縦コーンだが、中々現実的には難しい。。今は45cm(ミニコーンとかへの字コーン)がごくたまに跳べる程度なんで、安定して50cmを跳べるようになるのをひとまずの目標にしようと思う。その目標をクリアするには、週末スケー...
スポンサーリンク