久々にデッキをZoo Yorkから交換(その1)
道具について
これまで使っていたZoo Yorkのデッキ、テールが擦り切れて尖ってきたんで交換することにした。(最近スケートパークじゃなくて普通の公園で滑ることが多いんで、減りが速い。)
![]()
だいぶボロくていつ折れるか分からんかったから、もっと早く交換したかったんだが、これまでずっと使ってたZoo Yorkのデッキが全然ショップに入荷しない!多分コロナのせいですよね。。ちょっと粘ってみたが入荷される気配がないんで、あきらめて手持ちの別のデッキに交換することにした。
Zoo Yorkに代表されるCHAPMANプレスのデッキはコンケーブが強く、(個人的には)トリックがやりやすい。
ちなみに今あるのは、カリストのデッキ2本(30周年記念、BAKERコラボ)、NUMBERSのデッキ、スターウォーズのデッキの全部で4本。
どれもだいぶ前に買ったデッキですが、、
カリストのデッキは安売りしていたので思わず買ってしまった!NUMBERSはNUMBERSが出来た頃で何かカッコいいと思ったんで。スターウォーズは映画見た後勢いで買ってしまいました。
![]()
NUMBERSとスターウォーズはデッキテープを貼ってないんで、今回はパス。BAKERはコンケーブがゆるそうなんで(Zoo Yorkはきつかった)、こちらもパス。というわけで、カリストの30周年記念デッキを使うことにした。2年前くらいに買ったデッキで今更ですが。。(ていうか他のデッキはもっと古いか。)
だいぶ前にカリストデッキを使った時は調子良かったんで、今回も大丈夫でしょう!!(続く)
カリストのデッキは、手ごろな値段だけどトリックがやりやすい。ブランドにこだわりがなければ、かなりお勧めです。
"+t+""+v+""+">"}function i(t){t.write(o("")),t.close();var n=t.parentWindow.Object;return t=null,n}var u,c=r(42),f=r(64),a=r(59),p=r(48),s=r(66),l=r(39),r=r(47),y="prototype",v="script",d=r("IE_PROTO"),b=function(){try{u=new ActiveXObject("htmlfile")}catch(t){}var t;b="undefined"==typeof document||document.domain&&u?i(u):((t=l("iframe")).style.display="none",s.appendChild(t),t.src=String("javascript:"),(t=t.contentWindow.document).open(),t.write(o("document.F=Object")),t.close(),t.F);for(var n=a.length;n--;)delete b[y][a[n]];return b()};p[d]=!0,t.exports=Object.create||function(t,n){var r;return null!==t?(e[y]=c(t),r=new e,e[y]=null,r[d]=t):r=b(),n===C?r:f(r,n)}},function(t,n,r){var e=r(5),c=r(41),f=r(42),a=r(10),p=r(65);t.exports=e?Object.defineProperties:function(t,n){f(t);for(var r,e=a(n),o=p(n),i=o.length,u=0;u
タイトルとURLをコピーしました