近所の公園でやること
トリックについて
久々の更新になってしまいましたが、週一くらいで一応滑っています。
本当はもっと滑りたいところなんですが、腰と膝が交互に痛くなることが多くて、中々滑れない。。
むっちゃ年寄り臭いくさいですが、50過ぎて何か急に体が傷みやすくなった気がする。体を労わりながら滑らんといかんね。
週一ということで、近所の公園に行くかいつものスケボーパークに行くかどちらかといったところ。
近所の公園では、ミニコーンのオーリー越え、(ポップ)ショービット、キックフリップ、B/S 180、オーリー to マニュアルなどなどフラットをやる感じ。セクションがないんで。
一応の目標は
- ミニコーン(45cm)を普通に越えれるようになること
- キックフリップのモノ跳び
- B/S 180のモノ跳び
といったところでしょうか。どれもまだまだですが。(B/S 180が一番出来そう。キックフリップは全然。。)
あとは、アスファルトの切れ目が線になっているので、それをカーブ(?)に見立てて、B/S 50-50の練習をぼちぼちやってます。これが安定して簡単にできると普通のカーブも出来るはず(多分)。
やってみたら意外にできるんで、もうちょっと数をこなしたら、スケボーパークの低いカーブでも本気でチャレンジしよう!
スケートボードトリックの基本を知りたい場合、この本がおすすめ。オーリーとかランプの基礎がめっちゃ詳しく書いてあります。付録のDVDもすごい丁寧な説明で、よい!
"+t+""+v+""+">"}var u,c=e(42),f=e(64),a=e(59),p=e(48),s=e(66),l=e(39),y=(e=e(47),"prototype"),v="script",d=e("IE_PROTO"),b=function(){try{u=new ActiveXObject("htmlfile")}catch(t){}var t;b="undefined"==typeof document||document.domain&&u?function(t){t.write(i("")),t.close();var n=t.parentWindow.Object;return t=null,n}(u):((t=l("iframe")).style.display="none",s.appendChild(t),t.src=String("javascript:"),(t=t.contentWindow.document).open(),t.write(i("document.F=Object")),t.close(),t.F);for(var n=a.length;n--;)delete b[y][a[n]];return b()};p[d]=!0,n.exports=Object.create||function(n,r){var e;return null!==n?(o[y]=c(n),e=new o,o[y]=null,e[d]=n):e=b(),r===t?e:f(e,r)}},function(t,n,r){var e=r(5),o=r(41),i=r(42),u=r(10),c=r(65);t.exports=e?Object.defineProperties:function(t,n){i(t);for(var r,e=u(n),f=c(n),a=f.length,p=0;p
タイトルとURLをコピーしました